ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活

ほぼ塾なしで開成中学に合格した勉強方法、大学受験と家族のはなし

料理は頭を使う

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんばんは!昨日久しぶりにご飯を作りました。ちょっとの積み重ねでどんどん美味しくなる料理の世界…。父はよく「料理は愛情だぞ」と言ってきます。

withonline.jp

いつも編集長がタイトルを決めてくれています。ありがとうございます!

丸かったんだけど炒めたらこうなりました。

カップ麺は滅多に食べさせてもらえません。

ちなみにwithの記事に書いた、僕がラーメン作ってる作ってる間にポンちゃんが寝ちゃった理由は、コレです↓

 

ポンちゃんは最近ちゃんとチャレンジ(通信教育)をやるようになりました。

その他にもコンちゃんがやってたドリル(お下がり)を始めました。

↑迷路と言っても二階建てだったり、一般的な迷路と違う頭の使い方をしてオススメです。楽しそうにやってます。

ポンちゃんは問題文を理解できず苦戦していますが、算数の難問は読解力がなきゃ解けないので良いトレーニングです。
母はポンちゃんができない問題は付箋を付けてバンバン飛ばしています。「問題が勿体無いから、ヒントはあげないで理解できる時が来るまで待つ」そうです↓

↑コレも僕はやってないドリル。僕もコンちゃんと同じドリルやってたら、算数オリンピックでファイナル行ったりメダル貰えたりしたのかなー…と思ったこともありますが…まあ、無理だったかな(*⁰▿⁰*)

もうすぐ算数オリンピックですね。参加する方、頑張ってください!にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村p>

開成学園大運動会

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんばんは!

もうすぐ運動会です。開成の運動会について解説(?)しています!

これが開成の教育法ってことだと思います!

withonline.jp

なんなら騎馬が後ろに倒れるのも作戦です。

うちの母さんはひどいです↓

withの方では、❌を描くのは省きました。だって全員に❌描くなんて大変だったんです。ただでさえ今回人間いっぱい描きすぎてツラくてツラくて…「トレース」って技術がなかったら全員マッチ棒人間で描いてました。

ポジションで貼る場所が違うんだよ

こうやってお母さんたちは息子にナメられていくんだな…と思いました…。

反抗期の正体ってこれもないですかね?どっかで「超えた」感があるんですが…。

それから、ポンちゃんに何かお下がりじゃない物を買ってあげよう、と思いました!

さて、運動会とは何の関係もありませんが、小中学生にオススメの本です↓

写真集のような美しい本です!Amazonとかポチっとしてもらうと数ページ読めるので、是非見てみてください。今まで見たことないタイプの辞典じゃないかなと思います!

辞典と言ってもA4サイズで分厚くないです。

ほんっとうに良い本です!我が家にはことわざ系の漫画とか何十冊もあるけど、コレが僕の1位です。面白くてわかりやすい!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。運動会、頑張ります٩( 'ω' )و

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

受験を終えた先輩たちから貰ったもの

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんばんは!見に来てくださってありがとうございます😊

今回ちょっと、日記って言うか、上手く言えませんが塾無し受験を応援してる記事です↓

withonline.jp

中1の僕に「勉強は高2からで間に合うんだよ」って言ってた高2の先輩は間に合いませんでしたが、高3からの猛勉強で間に合った先輩もいるし「こうすれば大丈夫」なんて方法も「この塾なら大丈夫」なんて塾もないのかな〜と迷走しています。

大学受験のドキュメンタリーとして、僕の結果が出るのを軽い気持ちで楽しんで頂けたらと思います。

ところで最近また先輩とボードゲームカフェに行きました。僕が中1のとき高3で運動会の「中1係」だった先輩です。ずっと可愛がってもらってます!

我が家でも新しいボードゲームをいくつか仕入れました。

コリドールは幼児にもできるし超頭使うので面白いです。

友達が塾なしで京都大学に合格したことに感動しました。

キュボロは藤井聡太さんが遊んでいた玩具としてバカ売れしたそうですが、彼の家にもありました!(我が家には無いです。超高価です)

京大生になった友人の「基礎をしっかり」って勉強法は、僕が中学受験した時にも感じたことでした。開成の先輩に「あのテキストだけで開成って受かるんだ?」って言われたけど、基礎を本当に丁寧にしっかりやりました。大学受験もそうなのかな…

別にテレビ見たくないってわけじゃなくて「リモコンは親が触るもの」って思い込んでいました。コンちゃんの友達もそうじゃないかな。

友達の家はテレビのコード抜いちゃったとか、リモコン隠したお母さんが隠し場所忘れちゃったとかでTV見てない人がまあまあいます。

ポンちゃんは事情があって、ちょっとほったらかしで育ちました。

「勉強させるの可哀想」って言う人いるけど「勉強させないの可哀想」ではないのかな。

でもそんなポンちゃんが好きな記憶力を鍛えるゲームです↓

真ん中の段のテキストが開成卒の先輩からで、上段と床に置いてあるのが公立高校から塾無し京大の友達から送って貰った教材です。

開成の先輩は2教科だけ塾で、その他はZ会で勉強したそうです↓ポチ

「本当に学校の教科書だ〜」とか「これ俺も持ってる!」とか嬉しくなりつつ読んじゃうので片付きません(^_^;)

教材をスーツケースで貰って来て、さらに段ボールで届いたため、僕専用の本棚を購入してくれました(*゚∀゚*)

たくさんテキスト貰えてモチベUPしました!

行きたい大学行って、やりたい勉強がしたいなぁと思う反面、楽しい高校生活を続けたいという気持ちがあります。

読んでくださってありがとうございました!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

毎日歌う母さんと、中学受験に教養に良かった教材

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんばんは!
いつも読んでくださってありがとうございます😊

母が毎日歌ってたって話と、オススメの理科社会の暗記モノCDについて書きました。

母は勉強が嫌いって言うか、暗記モノがイヤだったんだな〜といつも思います。なんとかして僕たちの勉強時間を減らそうとしていました。

withonline.jp

勉強時間を暗記系にかけなくて済んだ分、スポーツや遊びは勿論ですが「他の勉強」に時間をかけることができたんだと思います。

我が家のお風呂CDプレーヤーこれです。なくてはならないモノでした↓

ところで最近嬉しいことがたくさんありました

応援メッセージ…わざわざ編集部に…感激です。

ブログのコメント欄や、ブックマークにコメントくださったり、Twitterで応援してくださる方も、本当にありがとうございます。

こんな姿勢ですいません!運動会練習で身体が動きません。中学の時(若い頃)は平気だったのに…

中学受験に1番役に立ったと思います。中学受験してない中高生にもオススメです↓

物理も中学受験しなくても中学生までに覚えてしまうとラクだと思います↓

生物編はあんまり聞かなかったですが、七草とかあっという間に覚えました↓

地学編は本当に超オススメです!星座、月の満ち欠け、低気圧高気圧、雲の種類など…中高生でも役に立つと思います↓

ついでに
うちの百人一首はコレです。寝る前にやってました。中学以降の国語に役立つので、小さい頃から遊んでおくと勉強がラクになると思います。のび太が読んでくれます↓

読んでくださってありがとうございました!
下の猫にタッチしてくださる方、星をつけてくださる方も、いつもありがとうございます。応援してくださる方がいるんだなーと、励みになっています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

お手伝い、何歳で何をやらせてた?

PVアクセスランキング にほんブログ村

おはようございます!見に来てくださってありがとうございます。

f:id:kspengin:20220416004453j:plain

と思いましたが、頑張って書きました٩( 'ω' )و
withonline.jp

f:id:kspengin:20220416004516j:plain

最近、母と毎日ケンカしてます。学校で疲れて家でボーっとして迷惑をかけたり、イライラして暴言を吐いて、ブチギレられて謝ってを繰り返しています。

f:id:kspengin:20220416004532j:plain

夜は頭が回りませんが調べました。賢い大人の人と喋るの楽しいです

f:id:kspengin:20220416004545j:plain

「何でネギを大きく切った方が美味しそうと思ったのか」の理由を言えだと…?

と思っても、元気な時ならイライラせずに笑えます(;ω;)

レタスとキャベツの違いがわからないくらい運動会練習で弱ってます。身体中が痛いです。

さて、学校の進路の先生に「ここから塾行かない予定で受験勉強するつもりだけど、どんなテキスト使ったら良いですか?」って聞いたら、数学はこれをすすめられて買いました↓

運動会が終わったら始める予定です♪

ちなみに下の弟ポンちゃんはこれを始めました。母オススメの「親子で一緒にやるドリル」です↓

ポンちゃんは問題を読んでも意味がわからないみたいで、算数が得意になるには国語力が必要なんだな〜とつくづく思います。
上の弟コンちゃんは算数が得意なので幼稚園の頃すでに中級編を終わらせていたそうです。チャレンジにギリギリついて行ってるポンちゃんと小1から算数オリンピックキッズbeeに出てたコンちゃん。兄弟でも能力が全然違います。

読んでくださってありがとうございました!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

お出かけ先のおすすめ美術館

PVアクセスランキング にほんブログ村

見に来てくれてありがとうございます!

おすすめのお出かけ先を聞かれて書きました。特に伝えたいことは、中学生以下はたいてい無料だってことです٩( 'ω' )و

withonline.jp

編集長、いつも凄いタイトルをつけてくれてありがとうございます↑

子供は美術館に行った方が良い!と思いますが、静かにできない我が弟ポンちゃんは、フェルメールとかポンペイ展なんて連れて行けません。半分も行かずに美術館の真ん中で「からあげ食べたいよー!」とか「つまんないよ〜!」とか叫ぶ姿が目に浮かびます。

行ったことがあるのは、東京都現代美術館の「あそびのじかん」など子供向けの展覧会のみです。

f:id:kspengin:20220407110304j:plain

↑どっちの展示も、まあまあ嫌がって(怖がって)いました。中学生の僕…

 

↓中学の頃誘われて行った絵画展です

f:id:kspengin:20220407084322j:plain

ポップカルチャー初めてでしたが、友達と行けばどこだって楽しいです。

f:id:kspengin:20220407084334j:plain

ごめんなさい本当にこんな絵じゃないんです。もちろんもっと素敵な絵です。

f:id:kspengin:20220407084345j:plain

f:id:kspengin:20220407084356j:plain

f:id:kspengin:20220407084407j:plain

編集長は心のキレイな人です。僕が打ち合わせ中に寝ても怒りません。

f:id:kspengin:20220407130104j:plain

うちにある絵本たちです↓

↑ひとりひとりの画家のページが少ないけど、たくさんの画家を浅く知ることができます。

名画カードはさらに情報が少ないけど、さらに多くの絵を知ることができるし、ちょっと飾っておけます↓

ミッフィーは幼稚園頃から読めておすすめです↓

「おはなし名画シリーズ」は絵が大きいのが良いです↓

f:id:kspengin:20220407095820j:plain

小学生の頃、読み聞かせしてもらっていました。

美術館に行く前や学校で必要な時しか自分から手に取らなかったけど、上の弟はカードをたまに眺めていて、けっこう作品名を覚えていて街で見かけると嬉しそうでした。

美術以外の勉強にもなりました。

 

絵や音楽など、心をキレイにしてくれるものがたくさんあります。

ニュースで壊された街を目にしたとき、チャイコフスキーの曲を聴いたとき、演奏したとき…

世界にはこんなに美しい音があるのに…と悲しみでいっぱいになります。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

テストのミス対策と、誕生日プレゼント対策

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんばんは。いつも読んでくれてありがとうございます😊

テストのミス対策について聞かれたので書いたんですけど、期待はずれかもしれません。

みんなに効く薬なんて無いと思います。ただの僕たちの体験談です。

withにはお仕事なのでオーダーされた事を頑張って書きますが、正直「役に立ちたい」って気持ちがあるので「これ釈迦に説法なんじゃないか」当たり前の事なんじゃないかって思うと申し訳なく…。

ミスすることを軽く見てはダメだよって事は、親に繰り返し繰り返し言われてきました。それで集中力が増したりしますが、ミスを完全に無くすことはできません。

withonline.jp

僕はテストのミスなんて多過ぎて、親には何っにも言われたことないです。

小学生の頃は、むしろ日常生活でのミス対策に追われていました。忘れ物とか物を無くすとか。こっちのミスは結構叱られたんですが、スクールカウンセラーの先生が「子供が頑張るんじゃなくて、周りが配慮すべき事です」って母に言ってくれたみたいです。

小学校のカウンセラーの先生は本当に素晴らしい人でした。確か元塾講師だったんですけど、本当に一生懸命で優しくて知識が豊富で「医学部に合格したけど血が怖いから行かなかった」って不思議な人でした。

僕は小6の秋まで自力で受験勉強してたので、わからないところはこのカウンセラーの先生に質問していました。

あの先生のような人間にまた出会いたいです。

f:id:kspengin:20220306232358j:plain

母は以前、父に欲しい物を聞かれると「欲しい物は全部持ってる。何もいらない」って言ってたんですが、近年リクエストしてくるようになりました。なんでかって言うと僕のおかげ。

「何も言わないと欲しくない物を買って来るから」だそうです。

明太子落として「食べたかったー!」って言ってたので明太子をプレゼントしようとしたら

「誕生日に明太子は嫌!」って言ってたし、靴下をプレゼントして「冷え性でしょ」って言ったら「全っ然冷え性じゃない!しかも無地の黒…!」って文句言ってきました。

安い物が良い、残る物が欲しいそうです。

 

ところで今日も良かったドリルの紹介しておきます。

共働きwithの編集長も僕のオススメ(って言うか母が選んだ)のを結構買ってくれてるとのことで、嬉しいです😊

↑話を聞いて意味を理解して問題を解く力が身につくし面白かったです。

全国統一中学生テストのリスニングの問題を初めてやった時「問題覚えてられない〜。耳なぞみた〜い」と思ったんでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほん